検索結果:629件が該当しました。
事業形態の表記(技協=技術協力、有償=有償資金協力、無償=無償資金協力)
事業形態 | 開始年度 | 評価種別 | 評価年度 | 国名 | 分野 | 案件名 | 評価報告書(PDF) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全文版 | 要約版 | 第三者意見 | |||||||
有償 | 1980 | 事後評価 | 1993 | 中華人民共和国 | 鉄道 | 広州~衡陽鉄道拡充事業(大瑤山トンネル) | 2MB | ||
無償 | 2011 | 事前評価 | 2011 | 中華人民共和国 | 高等教育 | 人材育成奨学計画 | 112KB | ||
無償 | 2010 | 事前評価 | 2010 | 中華人民共和国 | 高等教育 | 人材育成奨学計画 | 114KB | ||
無償 | 2009 | 事前評価 | 2009 | 中華人民共和国 | 教育 | 人材育成奨学計画 | 144KB | ||
無償 | 2006 | 事後評価 | 2012 | 中華人民共和国 | 環境問題 | 酸性雨及び黄砂モニタリングネットワーク整備計画 | 281KB | ||
無償 | 2004 | 事後評価 | 2009 | 中華人民共和国 | 人口・家族計画 | リプロダクティブヘルス・家庭保健研修センター機材整備計画 | 215KB | ||
無償 | 2004 | 事後評価 | 2011 | 中華人民共和国 | 保健・医療 | 新疆ウイグル自治区医療水準向上計画 | 381KB | ||
無償 | 2004 | 事後評価 | 2009 | 中華人民共和国 | 人的資源一般 | 日中友好大連人材育成センター建設計画 | 185KB | ||
無償 | 2004 | 事後評価 | 2011 | 中華人民共和国 | 保健・医療 | 第4次貧困地域結核抑制計画 | 240KB | ||
無償 | 2003 | 事後評価 | 2008 | 中華人民共和国 | 保健・医療 | 第三次貧困地域結核抑制計画(外務省評価案件) | 1MB | ||
無償 | 2003 | 事後評価 | 2008 | 中華人民共和国 | 都市衛生 | 西安市廃棄物管理改善計画 | 967KB | 182KB | |
無償 | 2003 | 事後評価 | 2008 | 中華人民共和国 | 林業・森林保全 | 黄河中流域保全林造成計画(第3期)(外務省評価案件) | 1MB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2008 | 中華人民共和国 | 基礎保健 | 内陸部救急医療センター機材整備計画(外務省評価案件) | 868KB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2007 | 中華人民共和国 | 社会基盤一般 | 広西天湖貧困区貧困救済計画(外務省評価案件) | 1MB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2007 | 中華人民共和国 | 河川・砂防 | 漢江洪水予警報機材整備計画(外務省評価案件) | 1MB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2010 | 中華人民共和国 | 環境問題 | 第2次黄河中流域保全林造成計画 | 1010KB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2007 | 中華人民共和国 | 職業訓練 | 第二次中等専業教育学校機材整備計画(外務省評価案件) | 2MB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2007 | 中華人民共和国 | 保健・医療 | 第二次貧困地域結核抑制計画(外務省評価案件) | 2MB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2007 | 中華人民共和国 | 林業・森林保全 | 第二次黄河中流域保全林造成計画(第1期)(外務省評価案件) | 2MB | ||
無償 | 2002 | 事後評価 | 2007 | 中華人民共和国 | 上水道 | 長春中日友好浄水場制御設備改善計画(外務省評価案件) | 1MB | 5MB |